スタンディングデスク 配線

生活改善

将来的人は、スマートフォンで大半の仕事ができる時代がくるかもしれませんが、スタンディングデスクにはまだまだパソコンは必要です。
人によっては、パソコンの配線が気になってませんか?

まず、パソコンの配線の前に、パソコンはデスクトップパソコンですか?それともノートパソコンですか?

スタンディングデスクのメリットの一つが、移動のしやすさです。
ちょっとしたスペースと電源があれば、ササッと移動して気分をリフレッシュして作業できる。
これは、一度設置場所を決めたらなかなか移動がままならないデスクトップパソコンを乗せたデスクとは大きな違いです。

デスクトップパソコンの場合は、モニターやハードディスクなど周辺機器もあり、それらとパソコン本体との有線による接続も必要になるため、ノートパソコンに比べ配線の量、数はともに多くなりますね。

もし現在、デスクトップパソコンを利用されているのであれば、思い切ってノートパソコンに切り替えてみるのもオススメしたいです。
実は、書くいう私もデスクトップパソコンのヘビーユーザーでした。
デスクトップパソコンに慣れてしまうと、マウスを使わずタッチパッドだけで文字操作や画面操作などするのがとてもハードルが高く感じます。

実は私がそうでした。長年デスクトップパソコンでマウスを使うのが当たり前。だからタッチパッドだけで作業するというのがイメージとしてどうしても効率が悪い感じでした。

が、慣れた現在は逆。かつてヘビースモーカーだったのが、禁煙に成功してからは、自分がタバコを吸っていたのが信じられないし、また吸おうという気には全く慣れないのと同様に、もうマウスを使うことはないでしょう。
ただ、最初の慣れるまでの期間だけ、タッチパッドに慣れるまでの辛抱に耐えればもう後戻りはありません。

そして、デスクトップパソコンからノートパソコンにするだけで、配線量は劇的に減ります。
これで、配線問題はほぼ解決です。

タイトルとURLをコピーしました